世界史年表 朝鮮戦争 – 今日の語呂合わせ俳句年表 1950年、朝鮮戦争が起こる。この戦争を機に警察予備隊(後の自衛隊)を創設。 暗記用俳句】 ♪朝鮮に 戦争行く(19-)の? 困(50)ります 2007.02.28 世界史年表
日本史年表 御成敗式目 – 今日の語呂合わせ俳句年表 1232年、北条泰時が御成敗式目(貞永式目)を制定する。武家の初めての法律で、のちの武家社会における武家法の規範とされる。 【暗記用俳句】 ♪式目は 人罪償ひとつみつぐな(1232)う 法律だ 2007.02.27 日本史年表
日本史年表 藤原純友の乱 – 今日の語呂合わせ俳句年表 939年、藤原純友(ふじわらのすみとも)の乱が起こる。瀬戸内の乱。 【暗記用俳句】 ♪純友の 屁がくさく(939)て 乱起こる 藤原純友の乱とは? 藤原純友の乱は、藤原純友(ふじわらのすみとも)が、瀬戸内海(せとないかい)で海賊(かいぞく)... 2007.02.27 日本史年表
日本史年表 国会開設の詔 – 今日の語呂合わせ俳句年表 1881年、明治政府が国会開設の詔(みことのり)を出し、10年後の国会開設を約束する。 【暗記用俳句】 ♪いち早い(1881) 国会開設 約束す 2007.02.26 日本史年表
日本史年表 学制ができる – 今日の語呂合わせ俳句年表 1872年、明治政府が学制を定め、6歳以上の全ての国民が学校教育を受けられるようにする。 【暗記用俳句】 ♪国民は 教育受けよと 言い放つ(1872) 2007.02.26 日本史年表
日本史年表 永仁の徳政令 – 今日の語呂合わせ俳句年表 1297年、幕府が御家人を救うために徳政令を出す。【暗記用俳句】 ♪徳政令! 皮肉な(1297)ことに 逆効果 ※幕府が御家人を救うために出した徳政令ですが、皮肉なことに御家人たちを救うことができなかったばかりか、鎌倉幕府も次第に衰えるという逆効果になってしまったのでした。【><】 2007.02.25 日本史年表
日本史年表 源頼朝、鎌倉幕府を開く – 今日の語呂合わせ俳句年表 1192年、源頼朝(みなもとのよりとも)が征夷大将軍(せいいたいしょうぐん)になり、鎌倉幕府(かまくらばくふ)を開く。武家政治(ぶけせいじ)の始まり。 【暗記用俳句】 ♪頼朝よりともが いい国(1192)つくる 誠意もち 鎌倉幕府とは? 鎌... 2007.02.24 日本史年表
日本史年表 建武の新政 – 今日の語呂合わせ俳句年表 1334年、後醍醐天皇が建武の新政を行なう。後醍醐天皇。公家中心の政治。 【暗記用俳句】 ♪いささか良(1334)い 研磨の新星 今デビュー 2007.02.23 日本史年表
日本史年表 平治の乱 – 今日の語呂合わせ俳句年表 1159年、平治の乱が起こる。源義朝と平清盛の戦い。清盛の勝利。 【暗記用俳句】 銭形の 平次が反乱 いい刻(1159)だ 2007.02.22 日本史年表
日本史年表 五か条の御誓文 – 今日の語呂合わせ俳句年表 1868年、新政府は五か条の御誓文を出し、政治の方針を明らかにする。 【暗記用俳句】 ♪豪華じゃのぅ 五千円もするが いいハムや(1868) 2007.02.21 日本史年表