Super源さん

日本史年表

日米修好通商条約 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1858年、日米修好通商条約が結ばれる。関税の自主権がない不平等条約。朝廷の勅許なく調印。 【暗記用俳句】 ♪摩周湖で イヤイヤ(1858)結ぶ 条約だ 日米修好通商条約とは? 日米修好通商条約(にちべいしゅうこうつうしょうじょうやく)は、...
日本史年表

大坂夏の陣 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1615年、大坂夏の陣で豊臣家が滅びる。豊臣秀頼、淀君自殺。 【暗記用俳句】 ♪夏の陣 広い御殿(1615)で 秀頼死す 大坂の陣とは? 大坂の陣(おおさかのじん)は、江戸幕府と豊臣家との間で行なわれた合戦。「冬の陣(ふゆのじん)」と「夏の...
日本史年表

原敬の政党内閣成立 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1918年、原敬の政党内閣が成立する。はじめての本格的政党内閣(立憲政友会)【暗記用俳句】 ♪原敬 政党内閣 得意や(1918)ん 原敬の政党内閣とは?1918年9月29日に成立した、原敬(はらたかし)が総理大臣(そうりだいじん)を務める日本初の本格的政党内閣(ほんかくてきせいとうないかく)。原敬内閣(はらたかしないかく)は、1918年9月29日に成立した日本初の本格的政党内閣(せいとうないかく)で、原敬(はらたかし)が総理大臣(そうりだいじん)を務めた。原敬内閣(はらたかしないかく)は、陸軍大臣、海軍大臣(かいぐんだいじん)、外務大臣(がいむだいじん)を除いたすべての国務大臣(こくむだいじん)が、立憲政友会(りっけんせいゆうかい)の党員(とういん)で構成されていたことで、政党内閣(せいとうないかく)としての重要な位置づけをもっている。
日本史年表

加賀の一向一揆 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1488年、加賀の一向一揆がおこる。守護の富樫政親を自殺させる。 【暗記用俳句】 ♪いよっ、早(1488)い! 加賀の一行 一騎打ち 加賀の一向一揆とは? 加賀の一向一揆(かがのいっこういっき)は、1488年に加賀(かが、=現在の石川県のこ...
日本史年表

平清盛、太政大臣になる – 今日の語呂合わせ俳句年表

1167年、平清盛(たいらのきよもり)が太政大臣(だじょうだいじん)になる。武士として初めての太政大臣(だじょうだいじん)。 【暗記用俳句】 ♪清盛が 太政大臣 いい胸毛(1167) 太政大臣とは? 日本の律令制(りつりょうせい)における最...
日本史年表

ベルサイユ条約 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1919年、ベルサイユ条約が締結される。ドイツとの間に結ばれた条約。 【暗記用俳句】 ♪ベルサイユ 条約行く日(191-) 来(9)るかしら
日本史年表

大日本帝国憲法発布 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1889年、大日本帝国憲法が発布される。天皇主権、君主権の強いプロシア憲法が手本。 【暗記用俳句】 ♪いち早く(1889) 帝国憲法 発布せよ
世界史年表

南京条約 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1842年、清(しん)がイギリスと南京条約(なんきんじょうやく)を結ぶ。 【暗記用俳句】 ♪南京錠なんきんじょう いやよ逃(1842)げたい 清しん涙 南京条約とは? 南京条約(なんきんじょうやく)は、アヘン戦争でイギリスに負けた中国が、1...
日本史年表

室町幕府の滅亡 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1573年、室町幕府が滅亡する。織田信長が足利義昭を京都から追放する。 【暗記用俳句】 ♪村町に 人来な(157-)いさ(3)かい 閉店や
世界史年表

清教徒革命 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1642年、清教徒革命(せいきょうとかくめい)が起こる。 【暗記用俳句】 ♪清教徒せいきょうと 色よ(164-)せ使(2)うな 白にしろ