日本史年表

日本史年表

源頼朝、鎌倉幕府を開く – 今日の語呂合わせ俳句年表

1192年、源頼朝(みなもとのよりとも)が征夷大将軍(せいいたいしょうぐん)になり、鎌倉幕府(かまくらばくふ)を開く。武家政治(ぶけせいじ)の始まり。 【暗記用俳句】 ♪頼朝よりともが いい国(1192)つくる 誠意もち 鎌倉幕府とは? 鎌...
日本史年表

建武の新政 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1334年、後醍醐天皇が建武の新政を行なう。後醍醐天皇。公家中心の政治。 【暗記用俳句】 ♪いささか良(1334)い 研磨の新星 今デビュー
日本史年表

平治の乱 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1159年、平治の乱が起こる。源義朝と平清盛の戦い。清盛の勝利。 【暗記用俳句】 銭形の 平次が反乱 いい刻(1159)だ
日本史年表

五か条の御誓文 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1868年、新政府は五か条の御誓文を出し、政治の方針を明らかにする。 【暗記用俳句】 ♪豪華じゃのぅ 五千円もするが いいハムや(1868)
日本史年表

日米安全保障条約 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1951年、日米安全保障条約を結ぶ。この条約によりアメリカ軍が今でも日本に駐留。 日米安全保障条約とは? 【暗記用俳句】 ♪安保とは はじめは救護(195-) 今(1)はエゴ? 日米安全保障条約は、1951(昭和26年)年9月、対日講和条約...
日本史年表

日ソ国交回復 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1956年、日ソ共同宣言が調印され、ソ連(現ロシア)との国交が回復する。北方領土問題は未解決のまま。 【暗記用俳句】 ♪ソ連との 国交回復 行く頃(1956)だ 日ソ国交回復と鳩山一郎首相 1951年に結んだ「サンフランシスコ平和条約」で、...
日本史年表

北条義時の執権政治が確立 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1219年、源実朝(みなもとのさねとも)が殺され、北条義時(ほうじょうよしとき)が執権政治を確立する。実権は将軍ではなく執権に。 【暗記用俳句】 ♪義時よ 一体いつ行く(1219) 試験受け
日本史年表

山城の国一揆 – 今日の語呂合わせ俳句年表

http://member.blogpeople.net/tback/00787 http://member.blogpeople.net/tback/06721 http://member.blogpeople.net/tback/00023
日本史年表

普通選挙制 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1925年、普通選挙制が定められる。納税額の制限がなくなり、25歳以上のすべての男子に選挙権が与えられる。 【暗記用俳句】 ♪選挙行く(19-) 25(25)歳の 男たち
日本史年表

藤原基経、関白となる – 今日の語呂合わせ俳句年表

887年、藤原基経(ふじわらのもとつね)が関白となる。最初の関白。 【暗記用俳句】 ♪基経が ババア泣(887)かせて 関白に 藤原基経ってどんな人? 藤原基経(ふじわらのもとつね)は、関白(かんぱく)に初めて就任(しゅうにん)した人物。 ...