日本史年表

日本史年表

刀狩り – 今日の語呂合わせ俳句年表

1588年、豊臣秀吉が刀狩りを行なう。 【暗記用俳句】 ♪刀狩り 以後は刃(1588)物を 禁止する!
日本史年表

保元の乱 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1156年、保元の乱が起こる。 崇徳上皇と後白河天皇の争い。天皇側の勝利。 【暗記用俳句】 ♪方言の 乱れを直す いい頃(1156)だ
日本史年表

平将門の乱 – 今日の語呂合わせ俳句年表

935年、関東地方で平将門(たいらのまさかど)の乱が起こる。 【暗記用俳句】 ♪将門が 乱で敢闘 戦いくさ後ご(935)屁 平将門の乱とは? 平将門(たいらのまさかど)は、桓武天皇の子孫で、関東に勢力をのばしていた武士集団、平氏の一門だ。 ...
日本史年表

聖徳太子、摂政となる – 今日の語呂合わせ俳句年表

593年、聖徳太子(しょうとくたいし)が推古天皇(すいこてんのう)の摂政(せっしょう)となる。 【暗記用俳句】 ♪国民(593)的 聖徳太子が 摂政に 聖徳太子とは? 聖徳太子(しょうとくたいし、574~622年)は飛鳥時代(あすかじだい)...
日本史年表

豊臣秀吉の全国統一 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1590年、豊臣秀吉が小田原の北条氏を攻め落として全国を統一する。 【暗記用俳句】 ♪秀吉が 一国丸(いっこくまる)(1590)ごと 統一す 全国統一を成し遂げた豊臣秀吉 豊臣秀吉(とよとみひでよし)は、それまで強大な権力で大名を従わせ、検...
日本史年表

東海道新幹線開通 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1964年、東京・新大阪間に東海道新幹線が開通する。 【暗記用俳句】 ♪新幹線 行く路(196-)東京 新(4)大阪 東海道新幹線は、東京オリンピックに合わせてギリギリで開通 1964年10月1日、東京・新大阪を結ぶ東海道新幹線(とうかいど...
日本史年表

遣隋使 – 今日の語呂合わせ俳句年表

607、聖徳太子が小野妹子らを隋に遣わす(607年、608年の2回)。 【暗記用俳句】 ♪遣隋使 ずいぶん群れな(607)す 派遣員
日本史年表

東京オリンピック – 今日の語呂合わせ俳句年表

1964年、東京オリンピックが開催される。【暗記用俳句】 ♪東京で ひと苦労し(1964)て 獲(と)るメダル東京オリンピックとは?1964年10月に、東京で第18回オリンピックが開催(かいさい)された。これを「東京オリンピック」といい、アジア初のオリンピック大会となった。
日本史年表

倭の奴の国王の金印 – 今日の語呂合わせ俳句年表

57年、九州北部の倭の奴の国王が漢に使いを送り、光武帝より金印を授けられる。 【暗記用俳句】 ♪「わっ! すごい こんな(57)金印 見たことない!」
日本史年表

日本書紀 – 今日の語呂合わせ俳句年表

720年、舎人親王(とねりしんのう)らが、わが国最古の政府編纂の歴史書である日本書紀をあらわす。 【暗記用俳句】 ♪日本書紀 夏ま(720)で書けと 告示出し