日本史年表

日宋貿易 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1167年、日宋貿易(にっそうぼうえき)の開始。 【暗記用俳句】 ♪日曜日 い(1-)い色並(167)べる 空の上 日宋貿易とは? 日宋貿易(にっそうぼうえき)は、日本と中国の北宋(ほくそう)・南宋(なんそう)との間で行われた貿易。 10世...
日本史年表

大宝律令 – 今日の語呂合わせ俳句年表

701年、唐の律令にならって大宝律令(たいほうりつりょう)が制定される。藤原不比等(ふじわらのひびら)、刑部親王(おさべしんのう)が中心となって編纂(へんさん)。 【暗記用俳句】 ♪生意(701)気な 藤原不比等 逮捕する! 大宝律令は、7...
日本史年表

太閤検地 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1582年、豊臣秀吉が太閤検地(たいこうけんち)を始める。 【暗記用俳句】 ♪太鼓打ち イチゴ(15-)と始(82)める 太閤検地 太閤検地とは? 太閤検地は、豊臣秀吉(とよとみひでよし)が行なった政策(せいさく)のひとつで、天正10年(1...
日本史年表

キリスト教伝来 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1549年、キリスト教が日本に伝わる。 【暗記用俳句】 ♪キリストが 斬り捨てられて 以後シク(1549)シク キリスト教とは? キリスト教は、1549年(天文18年)、薩摩国鹿児島へ訪れたイエズス会の宣教師(せんきょうし)・フランシスコ・...
日本史年表

ポツダム宣言受諾 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1945年、日本がポツダム宣言を受諾(じゅだく)し、太平洋戦争が終結する。 【暗記用俳句】 ♪ポツダムは 亡くなった人(1-) 供養後(945)に ポツダム宣言とは? ポツダム宣言(ポツダムせんげん)は、1945年(昭和20年)7月26日に...
日本史年表

鎌倉幕府の滅亡 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1333年、鎌倉幕府が滅亡する。足利尊氏(あしかがたかうじ)、新田義貞(にったよしさだ)の活躍。 【暗記用俳句】 ♪鎌倉の 一味さんざん(1333) 滅亡す 鎌倉幕府滅亡の経緯 鎌倉時代(かまくらじだい)末期、後醍醐天皇(ごだいごてんのう)...
日本史年表

阪神・淡路大震災 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1995年(平成7年)1月17日午前5時46分頃、淡路島北部沖の明石海峡を震源として、マグニチュード7.3の兵庫県南部地震が発生する。 【暗記用俳句】 ♪タイガース 試合放棄し 行く救護(1995) 阪神・淡路大震災とは? 阪神・淡路大震災...
日本史年表

大化の改新 – 今日の語呂合わせ俳句年表

645年、中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)・中臣鎌足(なかとみのかまたり)らが蘇我入鹿(そがのいるか)・蝦夷(えみし)を殺す。 【暗記用俳句】 ♪改新は 病む世更(645)正 する仕事 大化の改新とは? 大化の改新(たいかのかいしん)は、...
世界史年表

フランス革命 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1789年、フランス革命が起こる。 【暗記用俳句】 ♪フランスの 革命で火事 非難早く(178-9) フランス革命とは? フランス革命は、18世紀後半にバスティーユ牢獄襲撃事件(バスティーユろうごくしゅうげきじけん)をきっかけにフランスで起...
日本史年表

日韓基本条約 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1965年、日韓基本条約に調印。大韓民国との国交正常化。北朝鮮は国交結ばれず。 【暗記用俳句】 ♪日記(日・基)には はじめ黒子(1965)が サインをし 日韓基本条約とは? 日韓基本条約は、日本と大韓民国との間の基本関係に関する条約で、昭...