1534年、スペインのロヨラ、フランシスコ・ザビエルらがイエズス会を設立する。
イエズス会とは?
イエズス会は、キリスト教の宗派のひとつである「カトリック」の男子修道会。1534年にイグナチオ・デ・ロヨラやフランシスコ・ザビエルらによって創設され、1540年にパウルス3世により承認(しょうにん)された。
カトリックは、神の代理人・ローマ教皇を中心とするキリスト教の宗派で、中世の西ヨーロッパを支配する大きな宗教勢力だった。しかしながら、16世紀前半に起こった宗教改革により、聖書の教えを中心とする新しい宗派「プロテスタント」が台頭(たいとう)。イエズス会は、このプロテスタントに対抗し、カトリック教会を立て直そうと考えた7人の修道士によって創設された。
イエズス会の活動内容と上智大学設立
イエズス会は、現在では六大陸の112カ国で活動する2万人の会員がいる。これは、カトリック教会の男子修道会としては最大規模のものだ。イエズス会の主な活動は、高等教育と研究活動といった教育活動で、宣教事業や社会正義事業と並んで活動の三本柱となっている。
日本では、江戸時代に徳川家康によって布教禁止にされたキリスト教だが、明治時代になるとザビエルの遺志(いし)を引き継いだイエズス会の修道士が日本を訪れ、1913年(大正2年)に上智(じょうち)大学を設立。イエズス会は、日本の歴史や文化に大きな影響をもたらしたといえるだろう。
「イグナチオ・デ・ロヨラ」の覚え方
最近、このページに「イグナチオ・デ・ロヨラ 覚え方」等で検索されて来る方が多いので、今日はこの名前の覚え方を考えてみました。
それでは、Let’ start!(レッツ・スタート!)
ある時、イグナチオ・デ・ロヨラは、峠の茶屋で、お千代さんと喧嘩(けんか)をしてしまいました。
茶屋から出ていく、プンプン怒ったお千代さん。イグナチオ・デ・ロヨラは席から立ち上がると、
「お千代、俺が悪かった!」
とお千代さんを追いかけようとします。が、そこに入ってきたのが、イグナチオ・デ・ロヨラの隣人が飼っている、彼になついている騾馬(ラバ)。騾馬は、狭い茶屋内で、イグナチオ・デ・ロヨラに向かって一直線に進んでくるので、彼はお千代さんを追いかけることができません。そこで、彼は叫びました。
コメント